• 「みずの日」浄水讃仰法要 

「みずの日」とは、全国の「清水」と名の付く寺院が作る団体「全国清水寺ネットワーク会議」が4(し)3(みず)にあわせて4月3日に定めた記念日です。この日、当山には宗派を超えて「清水寺」の僧侶が集い、命の根源である水をたたえ、人心の浄化と自然環境、社会環境の浄化を祈願する合同法要を執り行います。

「全国清水寺ネットワーク会議」ではまた、インドに井戸を贈るための浄財を募る活動をしています。蛇口をひねればきれいな水が出てくることが当たり前の毎日の中で、私たちはつい水の貴重さを忘れてしまいがちです。この「みずの日」に、あらためて水について考え、水不足に苦しむ世界の人々に思いを至らす機会をもっていただければ幸いです。
    22時間 ago

特集

ご案内

2025年 年中行事

INSTAGRAM

  • 「みずの日」浄水讃仰法要 

「みずの日」とは、全国の「清水」と名の付く寺院が作る団体「全国清水寺ネットワーク会議」が4(し)3(みず)にあわせて4月3日に定めた記念日です。この日、当山には宗派を超えて「清水寺」の僧侶が集い、命の根源である水をたたえ、人心の浄化と自然環境、社会環境の浄化を祈願する合同法要を執り行います。

「全国清水寺ネットワーク会議」ではまた、インドに井戸を贈るための浄財を募る活動をしています。蛇口をひねればきれいな水が出てくることが当たり前の毎日の中で、私たちはつい水の貴重さを忘れてしまいがちです。この「みずの日」に、あらためて水について考え、水不足に苦しむ世界の人々に思いを至らす機会をもっていただければ幸いです。
  • The Evening Special Visit 2025 spring | 清水寺 春の夜間特別拝観

Dates: March 25 (Tue.) – April 3 (Thu.)
Hours: Open until 9:30 p.m. (9:00 p.m. last entry)
*No reservations required.

実施期間:3月25日(火)~4月3日(木)
拝観時間:午後6時~午後9時 受付終了*予約の必要はございません。
協力:清水寺門前会 茶わん坂繁栄会 清水寺御用達会

2025.3.28 撮影
  • The Evening Special Visit 2025 spring | 清水寺 春の夜間特別拝観

Dates: March 25 (Tue.) – April 3 (Thu.)
Hours: Open until 9:30 p.m. (9:00 p.m. last entry)
*No reservations required.

実施期間:3月25日(火)~4月3日(木)
拝観時間:午後6時~午後9時 受付終了*予約の必要はございません。
協力:清水寺門前会 茶わん坂繁栄会 清水寺御用達会
  • The Evening Special Visit 2025 spring | 清水寺 春の夜間特別拝観

Dates: March 25 (Tue.) – April 3 (Thu.)
Hours: Open until 9:30 p.m. (9:00 p.m. last entry)
*No reservations required.

実施期間:3月25日(火)~4月3日(木)
拝観時間:午後6時~午後9時 受付終了*予約の必要はございません。
協力:清水寺門前会 茶わん坂繁栄会 清水寺御用達会
もっと見る

風景の移り変わりや境内の佇まい。そうした音羽山の日々を写真で伝えます。「清水寺の今」をお楽しみください。

  • FEEL KIYOMIZUDERA

    あらゆる垣根を越えた前衛的な表現を元に、祈りに対する新たな解釈と視点を発信するプロジェクトです。

  • 清水寺門前会

    清水門前会は、北法相宗大本山清水寺の御門前、清水坂の商店街で構成する地元の老舗、店舗の会です。

  • 清水授与所オンラインショップ

    本堂や諸堂の修復作業によって出た古材を使用したお品や山内授与所にてお頒かちしているお品を授与しています。